週刊「÷3」

TEXT by Maki Takemoto

竹本真紀 profile
1976
青森県八戸市に生まれる。
1999
国立弘前大学教育学部小学校教員養成課程卒業
岩井康頼氏、村上善男氏に師事
2000
美学校 小沢剛トンチキアートクラス入校
2001
ターナーアクリルアワード2000展入選
7月 個展(寺島文化会館・千葉県柏市)
タイムラグ・ラグタイム展(八戸市美術館)
2002
個展多数
10月 土佐正道氏と青い部屋でパフォーマンス
11月 方法詩人、松井茂メルマガ「5日ごと」ゲスト
2003
個展多数
8月 方法詩人、松井茂氏と「8」結成
10月 ソングピクチャーズ(WINDS CAFE・吉祥寺、出演石渡玲玲、愛甲雅美、篠崎智)でインスタレーション担当11月 
個展(Gallery ART SPACE LAVATORY)
リサイクルアート展(スパイラルガーデン)
2004
個展多数
10月 北総ラリーアート 企画、展示
2005
個展多数
2月 「Reading room」(Bank ART ・横浜)
3月 前橋アートコンペライブ グランプリ

4月 「浜竹と竹本」展(横浜 北仲WHITE)
   ZAIMオープニングフェスティバル(横浜 ZAIM)
8月 山野真悟事務所、村田真氏と「MA」を結成。
10月 「ピンクリボンキャンペーン賛助作品〜結ぶといふこと/ピンクリボンの場合〜」(横浜 ZAIM)
2007
2月
「竹本真紀と松澤宥展」(横浜 ZAIM)
3月 「ZAIM de Festa」内でインスタレーション
   「竹本真紀と石渡玲玲展」
4月  「竹本真紀となぎゆうや」展
   横浜市桜木町ちぇるる野毛で壁画制作と展示。
6月  開港祭、臨港パークでライブペインティング

なんとか個展も無事オープンしました。
いろんなことがあって、その中でも個展に気持ちを集中して仕上げるのは至難の業でした。
しかし、ふと考えてみると、夢中になってこんなにも何を守ろうとしているのだろうかと思いました。何の正義感なのかと。
しかし、自分が守ろうとしても大半の人はそれがどうなっても関係ないわ。ということが多いのではないかと。
実際にそんなことは小さい頃からよくあって、先生のやり方がおかしいと思って、みんな悪口を言っているからと、正義の味方になったつもりでぶつかっていっても、実際のところはみんな自分のことだけは守りたかったりするわけで。
そんなことに傷つきながら、よせばいいのにやはりだまっていられなくていまだに同じことをしてしまっています。
しかし、上には上がいるもので、よく、「乗り越えられないことはその人に起きない。」という言葉をききますが、どんな手をうっても全く歯が立たないということもあるものかと思いました。
しかし、その厄介の根源をここで「敵」と言わせていただくと、敵は人の信頼関係というものをずいぶんと甘く見ているようです。
それと、「美術」や「アーティスト」のことも。
しかし、その信頼関係でたばになってぶつかっても全く動かない。すごいものです。
さて、こんなにも消耗して何を守ろうとしているのか。
と、考えますと、税金を正しく使うべきだと思うからです。
だからといって、わたしの使い方が正しいのか?というのはいまだわかりませんが、全く美術専門外の人が税金を動かせる立場になったときに、完全に素人ノリでお金を使おうとするのは危険なわけです、
しかも、みなに相談なしで、みんなで使ってくださいときているお金をたった一人の素人の「やりたいこと。あたしの実績にしたいから。」ということには使わせるわけにはいかないのです。
それをたばになって止めている状態です。
しかし、果たしてこんなに必死になって止めて、当の本人たちは興味のない状態であったら、自分たちの消耗している時間はいったいなんなんだろう。ということにもなります。
ということで、一度みなさんにきいてみようとは思っています。
しかし、知らないふりをしていても駆け込み寺になってしまうことはあって、「助けて!」と言われたら助けるしかないのですけどね。
まあ、今後の展開をじっと見守るしかないですね。
こうしていても、実際動いている人たちとの絆というのはどんどん深まっていきます。
それがなによりも宝です。


鉄道マニアがえらい群がっていたのでなんとなく一緒に群がってみました。
肝心な電車は撮れてませんが、なんかレトロな電車でしたよ。

@地元八戸でイベントに参加します。
「酔っ払いに愛を」
7月31日(金)〜8月31日(月)
1日は、他の参加アーティストさんと、なぜか横浜でよく顔を合わせている加藤種男さんとシンポジウムがあります。ちょうど三社大祭中です。

@竹本真紀個展
6月3日(水)〜6月14日(日) 10:00−18:00
3日17:00〜オープニングパーティです!持ち込み大歓迎です!
横浜 ZAIMギャラリー(ZAIM本館1F)
http://za-im.jp/CONTENTS/zaim5.html

@竹本出演の横浜開港150周年番組を見ることができます。
http://www.tvk-bb.tv/art-channel/artlog/2009/03/tv150.html

@美学校シンポジウムの様子がアップされています。
http://www.youtube.com/watch?v=nrb6qYu9Brg

@本をすすめる企画に参加しました。
http://www.peeler.jp/

@作品が世界をまわっております。辞書をひきながらメールでなんとかコミュニケーションとってます。
http://yourdocumentsplease.com/pages/catalog/takemoto.html

@朝日新聞に掲載されました!
http://www.asahi-mullion.com/column/tokushu/81014jyoubansen.html

@美術手帖別冊の「アートシティヨコハマ」という本のp93
に、まぶしそうに写ってます。このページを見て竹本元気だと確認している人もいるようです。
http://book.bijutsu.co.jp/books/2008/09/10.html

@Tシャツいろんなのつくりました!
ショップ名「記憶処理研究所」で検索してね。
検索できなかった方はブログ「記憶処理研究所」からとべます。
http://clubt.jp/

@ZAIM403MAブログはじめました
http://ma403.blog110.fc2.com/

@竹本真紀ブログ記憶処理研究所ちょっと整理しました。
こちらも合わせてご利用ください。
http://makimo.cocolog-nifty.com/

@ニヒル牛にグッズおいてます
ポストカードやTシャツを販売しています。
http://members3.jcom.home.ne.jp/nihirugyu1/kaisou2/nihirutoha.html

@竹本真紀インタビューが放映されています。
http://www.tvk-bb.tv/art-channel/artistfile/2007/06/post_7.html

@運営スタッフです。
創造空間9001(旧東横線桜木町駅舎)
http://9001.tv

@わたしのおきにいりという企画に参加しました。
http://www.peeler.jp/

 N-mark.com
 Copyright 2000.N-mark.com,All rights reserved.