週刊「÷3」

TEXT by Maki Takemoto

竹本真紀 profile
1976
青森県八戸市に生まれる。
1999
国立弘前大学教育学部小学校教員養成課程卒業
岩井康頼氏、村上善男氏に師事
2000
美学校 小沢剛トンチキアートクラス入校
2001
ターナーアクリルアワード2000展入選
7月 個展(寺島文化会館・千葉県柏市)
タイムラグ・ラグタイム展(八戸市美術館)
2002
個展多数
10月 土佐正道氏と青い部屋でパフォーマンス
11月 方法詩人、松井茂メルマガ「5日ごと」ゲスト
2003
個展多数
8月 方法詩人、松井茂氏と「8」結成
10月 ソングピクチャーズ(WINDS CAFE・吉祥寺、出演石渡玲玲、愛甲雅美、篠崎智)でインスタレーション担当11月 
個展(Gallery ART SPACE LAVATORY)
リサイクルアート展(スパイラルガーデン)
2004
個展多数
10月 北総ラリーアート 企画、展示
2005
個展多数
2月 「Reading room」(Bank ART ・横浜)
3月 前橋アートコンペライブ グランプリ

4月 「浜竹と竹本」展(横浜 北仲WHITE)
   ZAIMオープニングフェスティバル(横浜 ZAIM)
8月 山野真悟事務所、村田真氏と「MA」を結成。
10月 「ピンクリボンキャンペーン賛助作品〜結ぶといふこと/ピンクリボンの場合〜」(横浜 ZAIM)
2007
2月
「竹本真紀と松澤宥展」(横浜 ZAIM)
3月 「ZAIM de Festa」内でインスタレーション
   「竹本真紀と石渡玲玲展」
4月  「竹本真紀となぎゆうや」展
   横浜市桜木町ちぇるる野毛で壁画制作と展示。
6月  開港祭、臨港パークでライブペインティング

やっとこさ横浜トリエンナーレを見にいく。といっても1時間半程度。
BankARTNYKと、赤レンガ倉庫だけ見た。あとは後ほど。
1時間待ちで見れないところもいくつかあった。
世の評判はあまりよくないけども、わたしは見に行ってよかったなあ。と思った。
まだ全部見ていないけど。
マニアにはたまらないものもあった。
ただ、たくさんのお金を使ってこれはどうだろう?と、確かに思ったふしはある。
でも、「トリエンナーレ」という雰囲気は好きだ。
「映像が多い」とはきいていたけども、確かにじっと見ていなければならないものが多くあって、ひとつひとうは良い映像だからこの作品だけの展覧会だったら絶対最後まで見るであろうものもがんがんとばしてしまった。
その中でも一番長くいた場所がヘルマン・ニッチュの部屋だ。
R15指定の部屋。
みんながグロいグロい。と言ってある意味評判の悪い部屋だ。
しかし、コンセプチュアルアートが多いなか、一番人間らしいところにささってきたような部屋かもしれない。
というのは、何年前だろう、この作品の写真集をいただいた。
なんでその方はわたしにこの写真集をくださったのかわからないけど、3冊買ってきたうちの1冊を自分に、もう1冊はアラーキーに、残りの1冊をわたしにくれた。
こんな芸術もあるのだよ。と言ってくださった。
一瞬「うわ!」と思ったが、ある種の美しさを感じた。
アラーキーは「日本では撮れない写真だね。」と言ったそうだ。
確かにそうだ。
わたしははっきり断っておくが、グロいのは大嫌い。
少し説明すると、お城のような場所で、牛のようなものを吊り下げ、さばき、内臓がむき出しになった状態のところに十字架に繋がれた目隠しされた裸の人間を運んできて、血の色の飲み物を口に流しこみ、また運んでいくというものだ。
何かの儀式なのだろうか。
でも、これはよく見ると、その土地の宗教的なものとか、生きるということとか、なんて言ったらよいかわからないけれども、ただ単にびっくりさせるだけで安易にやっているものではないということを感じた。
その衝撃から何年か経って、実際にその映像を見ることができた。
その美しさとプロジェクトの壮大さに驚いた。
そして携わっている人たちの緊張感が伝わってきた。
生きるということの生生しさも感じたし、とにかくすごいプロジェクトだなあ。と思った。
そのほかにもいくつかよい作品はあったけど、ヘルマン・ニッチュを見ることができてよかった。
アートとは、時に現実よりもリアリティのあるときがあるけども、題材によっては本当に神経質に気をつかわなければならないものもあって、安易に扱うととんでもない低俗なしろものになってしまうことがある。
常にわたしも自分にとってのリアリティは何か考えているし、感情移入できない問題にはあえて手をつけないようにはしているが、これだけ作品としてしっかり見せられるってすごいなあ。

横浜アート&ホームコレクション展JPホームに急遽作品を出展することになりました。
http://www.yaf.or.jp/yahc/

@東京新聞に掲載されました!
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20081029/CK2008102902000102.html

@朝日新聞に掲載されました!
http://www.asahi-mullion.com/column/tokushu/81014jyoubansen.html


@アートラインかしわ2008
11月1日(土)〜11月30日(日)
「トビヲちゃんを探せ!」
千葉県柏市、JR柏駅近辺に竹本真紀作品が点在します。
すべて見つけると、、、、
http://www.kashiwa-art.com/

@美術手帖別冊の「アートシティヨコハマ」という本のp93
に、まぶしそうに写ってます。このページを見て竹本元気だと確認している人もいるようです。
http://book.bijutsu.co.jp/books/2008/09/10.html

@横浜BookmarkTVという番組の取材を受けました。
金剛地武志さんと美人リポーターに質問されるというもの。
インターネットでも見れます。
http://yokohama-bookmark.jp/pc/index.do?ts=1218964011408&hash=483aa4

@Tシャツいろんなのつくりました!
ショップ名「記憶処理研究所」で検索してね。
検索できなかった方はブログ「記憶処理研究所」からとべます。
http://clubt.jp/

@ZAIM403MAブログはじめました
http://ma403.blog110.fc2.com/

@竹本真紀ブログ記憶処理研究所ちょっと整理しました。
こちらも合わせてご利用ください。
http://makimo.cocolog-nifty.com/

@ニヒル牛にグッズおいてます
ポストカードやTシャツを販売しています。
http://members3.jcom.home.ne.jp/nihirugyu1/kaisou2/nihirutoha.html

@竹本真紀インタビューが放映されています。
http://www.tvk-bb.tv/art-channel/artistfile/2007/06/post_7.html

@運営スタッフです。
創造空間9001(旧東横線桜木町駅舎)
http://9001.tv

@わたしのおきにいりという企画に参加しました。
http://www.peeler.jp/


 N-mark.com
 Copyright 2000.N-mark.com,All rights reserved.