週刊「÷3」

TEXT by Maki Takemoto

竹本真紀 profile
1976
青森県八戸市に生まれる。
1999
国立弘前大学教育学部小学校教員養成課程卒業
岩井康頼氏、村上善男氏に師事
2000
美学校 小沢剛トンチキアートクラス入校
2001
ターナーアクリルアワード2000展入選
7月 個展(寺島文化会館・千葉県柏市)
タイムラグ・ラグタイム展(八戸市美術館)
2002
個展多数
10月 土佐正道氏と青い部屋でパフォーマンス
11月 方法詩人、松井茂メルマガ「5日ごと」ゲスト
2003
個展多数
8月 方法詩人、松井茂氏と「8」結成
10月 ソングピクチャーズ(WINDS CAFE・吉祥寺、出演石渡玲玲、愛甲雅美、篠崎智)でインスタレーション担当11月 
個展(Gallery ART SPACE LAVATORY)
リサイクルアート展(スパイラルガーデン)
2004
個展多数
10月 北総ラリーアート 企画、展示
2005
個展多数
2月 「Reading room」(Bank ART ・横浜)
3月 前橋アートコンペライブ グランプリ

4月 「浜竹と竹本」展(横浜 北仲WHITE)
   ZAIMオープニングフェスティバル(横浜 ZAIM)
8月 山野真悟事務所、村田真氏と「MA」を結成。
10月 「ピンクリボンキャンペーン賛助作品〜結ぶといふこと/ピンクリボンの場合〜」(横浜 ZAIM)
2007
2月
「竹本真紀と松澤宥展」(横浜 ZAIM)
3月 「ZAIM de Festa」内でインスタレーション
   「竹本真紀と石渡玲玲展」
4月  「竹本真紀となぎゆうや」展
   横浜市桜木町ちぇるる野毛で壁画制作と展示。
6月  開港祭、臨港パークでライブペインティング

引き続き、千葉県柏市でついに、「トビヲちゃん」と名前がついた「thinking painting」プロジェクト、「柏のまちでトビヲちゃんを探そう!」の交渉が続く。
アートラインかしわ2008実行委員会の方たちが一緒に交渉してくださっているので話が早くすすむ。
実行委員の方の同級生だったり、実行委員の方が商店街の会長さんだったりするのでとても話が早い。もちろん、全く面識がないのに気になっていたお店にも乗り込んでいっている。頑固そうなおじさんに限って、「いいよ!」と言ってくれたり、やさしそうな方に限って断られたり。
駅前にどんと構えるそごう柏店がOKしてくれた。
わたしが提案した場所は断られてしまい、雲行きがあやしくなるかと思われたが、「ここだったらどうですかね。」と遠慮がちに言われた場所が結構いい場所でびっくり。
ちょっと興奮。
「かわいい絵なんで、子供服売り場はどうかと、、、。おもちゃ売り場はちょっとうるさすぎてせっかくやっても死んじゃうと思うんですよね。」と、そごう柏店販促担当の方。
実行委員の方ふくめ、あそこに貼ったらおもしろそう!と、どんどんトビヲちゃんが一人歩き。楽しみにしている方も多い。
ちゃんとやらなきゃな〜。いや、もちろん最初からちゃんとやる気だけど。
街全体を使った大規模なインスタレーションでもあり、その場所でも作品として成立させなければならない。
単なるイベントを盛り上げるツールとして終わらせてはならない。
お店をまわるうちに、「この作品はどんな意味があるのですか?ぼくらが何かきかれたときに答えなければならないし、何のためにやるのかが明確でないとやることに意味がないと思うんです。」と、つっこんでくる方もいた。
逆にそこまで真剣に考えていただけるとありがたい。。
そして自分自身への確認にもなる。
とりあえず、
「これはグラフィティのようなもので、ちょっとしたいたずらみたいなものです。」
「こちらからこれはこういうものだからこう感じでくれというものでなく、みた人が自由に感想を持ってくれればよいものです。」
「ギャラリーに足を運んでもらうのではなく、大衆の中に逆に作品を持ち込んでしまうということなんです。日常に非日常を持ち込んで、ちょっと気づいてもらうという意味もあります。」
などと説明したら、「わかりました!」とさわやかな顔になった。
「でも、やるならばどうしてやるのかきちんと理由を説明した方がよいと思います。」
ちゃんとまじめに生きている人は見る目が厳しい。
理由はわからないけれども楽しければいいよ♪、という軽いノリの人もいる。
人と話すのはとても好きだけど、得意な方ではないので、交渉するのにもビビりながらいく。
今回の一番の目的はトビヲちゃんを探しているうちに、柏のおもしろいところを見てまわってもらうこと。
作品として成立するか、まちのために、人のためになるのか。
いろんなことを考えさせられるが、単純に過程も含めてとても楽しい。
周りの人が楽しみにしてくださっているのもあって私自身もとても楽しみだ。


柏の街の中を歩いていると新たな発見もあります。

@美術手帖別冊の「アートシティヨコハマ」という本のp93
に、まぶしそうに写ってます。このページを見て竹本元気だと確認している人もいるようです。
http://book.bijutsu.co.jp/books/2008/09/10.html

@アートラインかしわ2008
11月1日(土)〜11月30日(日)
「トビヲちゃんを探せ!」
千葉県柏市、JR柏駅近辺に竹本真紀作品が点在します。
すべて見つけると、、、、
http://www.kashiwa-art.com/

@横浜BookmarkTVという番組の取材を受けました。
金剛地武志さんと美人リポーターに質問されるというもの。
インターネットでも見れます。
http://yokohama-bookmark.jp/pc/index.do?ts=1218964011408&hash=483aa4

@Tシャツいろんなのつくりました!
ショップ名「記憶処理研究所」で検索してね。
検索できなかった方はブログ「記憶処理研究所」からとべます。
http://clubt.jp/

@ZAIM403MAブログはじめました
http://ma403.blog110.fc2.com/

@竹本真紀ブログ記憶処理研究所ちょっと整理しました。
こちらも合わせてご利用ください。
http://makimo.cocolog-nifty.com/

@ニヒル牛にグッズおいてます
ポストカードやTシャツを販売しています。
http://members3.jcom.home.ne.jp/nihirugyu1/kaisou2/nihirutoha.html

@竹本真紀インタビューが放映されています。
http://www.tvk-bb.tv/art-channel/artistfile/2007/06/post_7.html

@運営スタッフです。
創造空間9001(旧東横線桜木町駅舎)
http://9001.tv

@わたしのおきにいりという企画に参加しました。
http://www.peeler.jp/


 N-mark.com
 Copyright 2000.N-mark.com,All rights reserved.