週刊「÷3」

TEXT by Maki Takemoto

竹本真紀 profile
1976
青森県八戸市に生まれる。
1999
国立弘前大学教育学部小学校教員養成課程卒業
岩井康頼氏、村上善男氏に師事
2000
美学校 小沢剛トンチキアートクラス入校
2001
ターナーアクリルアワード2000展入選
7月 個展(寺島文化会館・千葉県柏市)
タイムラグ・ラグタイム展(八戸市美術館)
2002
個展多数
10月 土佐正道氏と青い部屋でパフォーマンス
11月 方法詩人、松井茂メルマガ「5日ごと」ゲスト
2003
個展多数
8月 方法詩人、松井茂氏と「8」結成
10月 ソングピクチャーズ(WINDS CAFE・吉祥寺、出演石渡玲玲、愛甲雅美、篠崎智)でインスタレーション担当11月 
個展(Gallery ART SPACE LAVATORY)
リサイクルアート展(スパイラルガーデン)
2004
個展多数
10月 北総ラリーアート 企画、展示
2005
個展多数
2月 「Reading room」(Bank ART ・横浜)
3月 前橋アートコンペライブ グランプリ

4月 「浜竹と竹本」展(横浜 北仲WHITE)
   ZAIMオープニングフェスティバル(横浜 ZAIM)
8月 山野真悟事務所、村田真氏と「MA」を結成。
10月 「ピンクリボンキャンペーン賛助作品〜結ぶといふこと/ピンクリボンの場合〜」(横浜 ZAIM)
2007
2月
「竹本真紀と松澤宥展」(横浜 ZAIM)
3月 「ZAIM de Festa」内でインスタレーション
   「竹本真紀と石渡玲玲展」
4月  「竹本真紀となぎゆうや」展
   横浜市桜木町ちぇるる野毛で壁画制作と展示。
6月  開港祭、臨港パークでライブペインティング

「生きるのがつらいでしょ。」とある人に言われた。
そして、「もう少しらくに生きなさい。」
「素直になりなさい。」
と言われた。
そのときは、はいはいと話をきいて帰ったきたが、なんだかおかしい。
生きるのは確かにつらいのだが、楽しくて仕方がない。
苦痛なことが快感になるというか、いわゆるランナーズハイの状態なのではないだろうか。
「素直になりなさい。」とは、別の人にも言われたことがある。
言いたいことが直接実は言えないのだが、最終的には言ってしまう。
ので、素直といえば素直?
確かに我慢していることを自分で気がつかないことが多い。
いつのまにか嫌なのににこにこしながらやってたりする。
明らかに嫌なものは嫌だけどびみょ〜なものはわからないからなあ。
らくな生き方をしなさい。と言われてらくには生きたいが、どうすればらくに生きられるのかがわからない。
相当らくしてるような気がするんだが、、、。
実はそんな風に人の心配をする人の方が逆に逝ってしまったことがある。
生きるのがつらいと、ふつうは自分のせいにしたりあきらめたりするのかもしれないけれど、わたしの場合、力づくでねこそぎ周りの環境をかえてきたところがある。
どうしても変わらないのは人の気持ち。
それは仕方がないので、こちらで考え方をすりかえるしかない。
以外とらくに生きてると思うけどな。
だから作品をかいているんです。と言うと、「作品をストレス解消法にするな。」とのこと。
あの、作品て冷静な状態じゃないとつくれないのですが、、、。
作品を作っていると心がとても落ち着くのです。
そして「誰に何と言われてもこれは絶対好きだというものを見つけなさい。」と言われました。
あの、今お見せしてるものがそうなのですが、、、。
自分のことを誤解していると思われる人は放って置くことにしていますが、それでは仕事にならんという場合はどうしたらよいのでしょう。
どのように説明したらわかってもらえるのでしょう。
「素直になること」という言葉を検索したらいろいろと興味深いものが出てきました。
神経症の方のお話も出てきました。
素直になろうとして苦しむ方が多いので、なれないならなれないでよいのだとしてしまった方がよいというのもありました。
自分はどちらかというとそのような感じです。
どうしても言わなきゃいけないこと、言いたいことは言ってしまってます。
素直にならないことも素直なこと。ややこしいなあ。
子どもの頃禁止されたものに対して、本当は好きじゃなかったということにすることで気持ちをらくにするために素直じゃなくなるということも書いてありました。
しかし、いづれにせよ、生きづらいということもとっくに通りこしてきたことだと思っていたので、そのようなことを言われて改めていろいろと考えたけども、わたしはわたしでとりあえずはこのままでよいです。
生きてるだけでもうけもんです。


ちょ〜ゆるゆるな二人組。アーティストのNさんとHさん。
この日の夜は二人とあともう一人のアーティストと花火を見ました。

@Tシャツいろんなのつくりました!
ショップ名「記憶処理研究所」で検索してね。
検索できなかった方はブログ「記憶処理研究所」からとべます。
http://clubt.jp/

@ZAIM403MAブログはじめました
http://ma403.blog110.fc2.com/

@竹本真紀ブログ記憶処理研究所ちょっと整理しました。
こちらも合わせてご利用ください。
http://makimo.cocolog-nifty.com/

@ニヒル牛にグッズおいてます
ポストカードやTシャツを販売しています。
http://members3.jcom.home.ne.jp/nihirugyu1/kaisou2/nihirutoha.html

@竹本真紀インタビューが放映されています。
http://www.tvk-bb.tv/art-channel/artistfile/2007/06/post_7.html

@運営スタッフです。
創造空間9001(旧東横線桜木町駅舎)
http://9001.tv

@わたしのおきにいりという企画に参加しました。
http://www.peeler.jp/


 N-mark.com
 Copyright 2000.N-mark.com,All rights reserved.