週刊「÷3」

TEXT by Maki Takemoto

竹本真紀 profile
1976
青森県八戸市に生まれる。
1999
国立弘前大学教育学部小学校教員養成課程卒業
岩井康頼氏、村上善男氏に師事
2000
美学校 小沢剛トンチキアートクラス入校
2001
ターナーアクリルアワード2000展入選
7月 個展(寺島文化会館・千葉県柏市)
タイムラグ・ラグタイム展(八戸市美術館)
2002
個展多数
10月 土佐正道氏と青い部屋でパフォーマンス
11月 方法詩人、松井茂メルマガ「5日ごと」ゲスト
2003
個展多数
8月 方法詩人、松井茂氏と「8」結成
10月 ソングピクチャーズ(WINDS CAFE・吉祥寺、出演石渡玲玲、愛甲雅美、篠崎智)でインスタレーション担当11月 
個展(Gallery ART SPACE LAVATORY)
リサイクルアート展(スパイラルガーデン)
2004
個展多数
10月 北総ラリーアート 企画、展示
2005
個展多数
2月 「Reading room」(Bank ART ・横浜)
3月 前橋アートコンペライブ グランプリ

4月 「浜竹と竹本」展(横浜 北仲WHITE)
   ZAIMオープニングフェスティバル(横浜 ZAIM)
8月 山野真悟事務所、村田真氏と「MA」を結成。
10月 「ピンクリボンキャンペーン賛助作品〜結ぶといふこと/ピンクリボンの場合〜」(横浜 ZAIM)
2007
2月
「竹本真紀と松澤宥展」(横浜 ZAIM)
3月 「ZAIM de Festa」内でインスタレーション
   「竹本真紀と石渡玲玲展」
4月  「竹本真紀となぎゆうや」展
   横浜市桜木町ちぇるる野毛で壁画制作と展示。
6月  開港祭、臨港パークでライブペインティング

「いいアーティストがいたら紹介して。」と言われるのが実はとても嫌だ。
なぜなら自分がアーティストだから。
美術施工の仕事をしているときも、自分が個人的に全く良いと思わないアーティストの手伝いをするのはとても嫌だった。
アーティストというよりも「人として」だと思うが、施工業者をまるで道具のように使う人も中にはいた。
ベテランの大御所の人ほど、とても腰がひくくて親切だったりもする。
アーティストなのに自分でどこに展示したらよいか、決められない人もいた。
こんな人、手伝いたくないな〜という人はほとんどもうアーティストとしては消えている。
アーティストだって、人を大切にしないと出世できないと思う。
最近は、年齢もかさねて、そんなにはやきもきしなくはなった。
自分がやるべきことがきちんと決まっているからだ。
でも、自分の制作時間にまで支障がでることはお受けしたくない。
最近そういう要求が多い。
アーティストでもサポートしたい、お手伝いしたいと思わせてくれる方ももちろんいる。
一緒に仕事をして楽しい人が一番よい。
わたしはアーティストだからサポートできる部分もあると思って接している。
今度、わたしが運営スタッフをしている創造空間9001では、のぎすみこさんの展覧会を開催する。
実はZAIMで会って、「でっかいインスタレーションしない?」と誘ったら「やりたい。」ということで、展覧会の運びになった。
そのときにこういうプランでやりたい。と具体的な話が出たので、それで企画書をかいたらすぐにやろう。おもしろそう。ということになった。
のぎさんとは、ちょっとしか話したことがなかったけれど、今回接してみて、とても女の子らしい方でとても繊細なことがわかった。
そして何よりやりとりがおもしろい!
ぜひこの展覧会は成功させたい。
自分の信念を持ってかつ周りにも配慮のきくバランス感覚がある作家さんは応援したい。
そしてわたしもいろんなものが吸収できればと思う。


ミルクカレーヌードル!!おいしかったよ!

@Tシャツいろんなのつくりました!
ショップ名「記憶処理研究所」で検索してね。
検索できなかった方はブログ「記憶処理研究所」からとべます。
http://clubt.jp/

@ZAIM403MAブログはじめました
http://ma403.blog110.fc2.com/

@竹本真紀ブログ記憶処理研究所ちょっと整理しました。
こちらも合わせてご利用ください。
http://makimo.cocolog-nifty.com/

@ニヒル牛にグッズおいてます
ポストカードやTシャツを販売しています。
http://members3.jcom.home.ne.jp/nihirugyu1/kaisou2/nihirutoha.html

@竹本真紀インタビューが放映されています。
http://www.tvk-bb.tv/art-channel/artistfile/2007/06/post_7.html

@運営スタッフです。
創造空間9001(旧東横線桜木町駅舎)
http://9001.tv

@わたしのおきにいりという企画に参加しました。
http://www.peeler.jp/


 N-mark.com
 Copyright 2000.N-mark.com,All rights reserved.