週刊「÷3」

TEXT by Maki Takemoto

竹本真紀 profile
1976
青森県八戸市に看護婦の母とバンドマンの父の間に生まれる。

1992
中学校卒業記念イラスト展 (八戸NHK)文化センター

1994
バンド「根城パラダイス」(八戸西高等学校体育館で一度限りのライブ)

1999
国立弘前大学教育学部小学校教員養成課程卒業
美術科卒業制作展(弘前大学学生会館、弘前VIVRE)

2000
ひいらぎ展 (柏高島屋ステーションモール市民ギャラリー)
美学校トンチキアートスクール入校 千葉県柏市在中


横浜では毎年開港祭という盛大なお祭りがあって、花火があがったり出店がたくさん出たりするらしい。
その開港祭でライブペインティングをすることになった。
ギャラはない。
材料費とご飯は出る。
という条件だが、お祭り好きなわたしとしてはすぐにやりたい!と言って乗ってしまった。
とにかく大きいところに思いきりかきたいわけ。
もともとは大きい作品しか作っていなかったので、大きい方がしっくり来る。
しかもペンキも使い放題ということだから塗りまくり!
そこにしらじらしく自作のthinking painting Tシャツでも着て作品のアピールしよう。
まぐろ一筋Tシャツよ、ごめんなさい。
でも前にプリントしちゃったよ。
大体ライブペインティングってお客さんに背中むけてるでしょ。
バックプリントにすれば良かったかな?とちょっと後悔。
とりあえず日焼け対策はしておかないと。
何年か前日焼けしすぎて髪もゴールドっぽかったので、サーファーに間違えられたので、土地も土地だし、リュックがOPだし気をつけなければ。
前回の日焼けも庭でキャンバス貼って、庭で大きい絵をかいていたので日に焼けてしまったのだ。
テーマは「よこはまの未来」らしいが、好き勝手かこうと思う。
かいてるうちに「よこはまの未来」っぽくなるんだろう。
場所が場所だし。
場所は臨港パークというところ。
ちぇるる野毛での壁画制作は前もって何も考えずに制作した。
その場所がわたしにかかせるものをかいただけだ。
画面をみているとここに線をひけと、画面が言う。
だからそこにかく。
それは真っ白な状態で自分がかきたいことなのか、画面上、必然性があってそこに筆を置くのかはわからない。
以前会田誠さんもそんなことを言っていたと思う。
他にもライブペインティングするアーティストは決まっているらしいが、その人が誰かまだ知らない。
まあ、マイペースで楽しんでやらせてもらう。


ちぇるる野毛での壁画。

@竹本真紀ブログ記憶処理研究所ちょっと整理しました。
こちらも合わせてご利用ください。
http://makimo.cocolog-nifty.com/


@ニヒル牛にグッズおいてます
http://members3.jcom.home.ne.jp/nihirugyu1/kaisou2/nihirutoha.html


@横浜開港祭でライブペインティング
6月1日(金)(土)
10:00〜18:00
臨港パーク

 N-mark.com
 Copyright 2000.N-mark.com,All rights reserved.