週刊「÷3」

TEXT by Maki Takemoto

竹本真紀 profile
1976
青森県八戸市に看護婦の母とバンドマンの父の間に生まれる。

1992
中学校卒業記念イラスト展 (八戸NHK)文化センター

1994
バンド「根城パラダイス」(八戸西高等学校体育館で一度限りのライブ)

1999
国立弘前大学教育学部小学校教員養成課程卒業
美術科卒業制作展(弘前大学学生会館、弘前VIVRE)

2000
ひいらぎ展 (柏高島屋ステーションモール市民ギャラリー)
美学校トンチキアートスクール入校 千葉県柏市在中


新しくできたstudio zone 2号店、and zone で原万希子さんが主催するTokyo Art Speakというイベントに行ってきました。
and zoneに来るのは二回目。高円寺の古着屋の並びにある1号店に比べて、2号店は大人の雰囲気。
オープニング展覧会の今泉省彦展のときに来ましたが、腰をおろしてゆっくりしたのは今回が初めて。
受付に六本木ヒルズ、札幌芸術の草間展で一緒に仕事をしたヒコ君がいて、久しぶりに会いました。
ヒコ君は第一回横浜トリエンナーレの事務局で働いていてそこで初めて会いました。
何回か顔は合わせていたのだけど、札幌に行ったときに一緒に中島公園で散歩をしていろいろ話して仲良くなったという感じです。
年齢も一緒だし、ヒコ君はわたしよりも女の子っぽいです。
それから本当に久しぶりに、舞台ノックアウトマウスで苦楽を共にした小針君にも会いました。
ヒコ君も原さんも小針君もわたしの雰囲気が変わった!と驚いていました。
最近、庭でキャンバスを貼ったり、都内をぐるぐる歩いていたため日焼けしてしまったので、渋谷にいそうなギャルっぽいとか、サーファー?とかって言われ てしまって恥ずかしいです。
小倉正史さんはわたしだと気付かなかったらしいです。
studio zoneでお世話になった大谷さんもなんか変わった!と言ってました。
小針君には「美術やめたんですか?ブランドもの持ってそうだけど、、、。」と言われました。確かに美術やってる人との交流は以前より減っていることは確 か。ブランドものはできれば持ってみたい。ブランドもってなくても持っていそうに見えるのは結構うれしいかも。
ヒコ君に「あきらかに美術オタクの中で浮いてるよ。この場になじんでないよ。」とも言われましたが、中身はきっと会場内一の美術オタクですよ。最近は美 術のことばかり考えて、血管ぶちきれるんではないかと思ってます。
みんなの反応ははっきり言ってビックリ。
横浜のBank ARTでの展示をみんな見ていてくださっていて、良かったよ〜なんて言ってました。
外見は変わっているし、美術も発展してるし、真紀ちゃんどうしちゃったの!?なんてみんな驚いていましたが、わたしは普段上ばかり見ていて、なんだかう まく行ってない気がしたり不安になったりしていて、常にいろんなことに貪欲で動きまわっていたので、みんなの驚きように自分が一番ビックリしました。
これからもっとみんなをビックリさせていきたいです。
イベントそのものは都市における建築やアートについてのトークでした。様々な海外の建築やアートプロジェクトを見て、このイベントのビジョンの大きさを 感じました。
最近は日本でどう、マーケットを作っていくか、日本の革命とは何かを考えてきましたが、それとともに海外に目を向け始めたわたしがいて、近いうちに行っ て見てこなければならないなと思いました。

@東京都西荻窪のニヒル牛で、記憶処理研究所、クライアントの未処理記憶サンプルを100円で販売中!
その他、カンバッチ、ポストカードも販売中です!手書きのTシャツも売ってます。シール新発売!!

@7月20日発売「美術の窓」に前橋アートコンペライブのグランプリ作品が載ってます!

@芸術増殖計画vol.1 generation revolution
2005年10月3日(月)〜10月8日(土) 12:00〜19:30(最終日17:30)
exhibit Live&Moris http://artlive.cool.ne.jp
イドトシユキ
クロダマサユキ
竹本真紀(兼 企画)

@竹本真紀ホームページです!
http://members3.jcom.home.ne.jp/makimototake/index.html
@竹本真紀作品が常設、販売されています。
KEN Art Gallery
http://www9.ocn.ne.jp/~kenart/


青森帰ったら手塚治虫に会えました。

 

 

 N-mark.com
 Copyright 2000.N-mark.com,All rights reserved.