週刊「÷3」

TEXT by Maki Takemoto

竹本真紀 profile
1976
青森県八戸市に看護婦の母とバンドマンの父の間に生まれる。

1992
中学校卒業記念イラスト展 (八戸NHK)文化センター

1994
バンド「根城パラダイス」(八戸西高等学校体育館で一度限りのライブ)

1999
国立弘前大学教育学部小学校教員養成課程卒業
美術科卒業制作展(弘前大学学生会館、弘前VIVRE)

2000
ひいらぎ展 (柏高島屋ステーションモール市民ギャラリー)
美学校トンチキアートスクール入校 千葉県柏市在中

今後の予定
ターナーACRILAWARD2000展(東京展 ザ・グラウンド 13.1.16〜21 札幌展 スカイホール.ササンギャラリー '01.2.6〜11 大阪展 ギャラリーKURANUKI '01.2.18〜24 名古屋展 電気文化会館 '01.3.13〜18)

「ガチャポン・トンチキ・プロジェクト」東京都現代美術館 ギフト・オブ・ホープ展内 '01.1.20.2:00〜

new!'02.2 銀座小野画廊IIで個展開催

'01.7 柏寺島文化会館で個展開催

>>TAKEMOTO MAKI WORKS

>>TIMELAG/RAGTIMEに参加


 詩人松井さんのおかげで小杉武久さんのイベントへ行った。会場内では先日フルクサスバスツアーで一緒になった方によくお会いした。おまけに施工がわたしのバイト先の戦友たちで、展覧会をみにきた「目」も、半分は「いやー、これ吊るの大変だったろうなー。」というような感情が加わっていた。そう、会場にはボートやドアや本棚など様々な日用品が吊るされていて、それぞれの物から音が発するようになっていた。 音はそれぞれサウンドアーティストがLIVEで作り出す。恐らくテキストが用意されていて、吊るすもの、発する音などはそのときにまかせる。といった感じだと思う。新しくはない。フルクサスの再演と同じ。だがきらいではない。どちらかといえば好き。だが、新しくない。フルクサスバスツアーで出会った人が、実はわたしの個展に二度足を運んでいたことが判明。しかも気に入ったとのこと。個展のときの人の意見って、わりと悪いことが残ってしまうのだが、よいことを言われてもそれを大事にしていないことに改めて気がついた。
 イベントのあったスパイラルからそのまま吉祥寺のさかいれいしゅうさんのイベントへ直行。松井さんといろいろたくらみながら向かう。
 N-markからキャラバンのご案内がくる。みなさんくれぐれも事故なでには注意して、頑張ってください!

『竹本真紀個展』
平成15年6月16日(月)〜6月21日(土)
11:30〜19:00(最終日16:00まで)
銀座 小野画廊
104-0061東京都中央区銀座1-9-6第二銀緑ビル2F

『アーティスト・ブックによる展覧会』に出品します。
〔東京〕Gallery ART SPACE
2003年6月17日〜7月13日
12:00〜19:00最終日17:00まで月曜休廊150-0001東京都渋谷区神宮前3-7-5第5大鉄ビル4F

〔京都〕Gallery SOWAKA
2003年7月22日〜8月3日
13:00から20:00最終日18:00月曜休廊
601-8428京都府京都市南区東寺東門前町90


 N-mark.com
 Copyright 2000.N-mark.com,All rights reserved.