週刊「÷3」

TEXT by Maki Takemoto

竹本真紀 profile
1976
青森県八戸市に看護婦の母とバンドマンの父の間に生まれる。

1992
中学校卒業記念イラスト展 (八戸NHK)文化センター

1994
バンド「根城パラダイス」(八戸西高等学校体育館で一度限りのライブ)

1999
国立弘前大学教育学部小学校教員養成課程卒業
美術科卒業制作展(弘前大学学生会館、弘前VIVRE)

2000
ひいらぎ展 (柏高島屋ステーションモール市民ギャラリー)
美学校トンチキアートスクール入校 千葉県柏市在中

今後の予定
ターナーACRILAWARD2000展(東京展 ザ・グラウンド 13.1.16〜21 札幌展 スカイホール.ササンギャラリー '01.2.6〜11 大阪展 ギャラリーKURANUKI '01.2.18〜24 名古屋展 電気文化会館 '01.3.13〜18)

「ガチャポン・トンチキ・プロジェクト」東京都現代美術館 ギフト・オブ・ホープ展内 '01.1.20.2:00〜

new!'02.2 銀座小野画廊IIで個展開催

'01.7 柏寺島文化会館で個展開催

>>TAKEMOTO MAKI WORKS

>>TIMELAG/RAGTIMEに参加


 「ボールは友達」とキャプテン翼は言ってたけど、最近「美術は友達」と自分はいえるか?と思った。
 ただいま電車に乗りながら文章を作っているが、駅前の共産党の看板にマジックで「偽善者」とらくがきがあった。そんならくがきにぐっときてしまうのだが、それと同時に美術ってなんだろ。なんて考えてしまう。
そんなことを考えながら、駅構内に向かうとビラ配りの人たちがいらっしゃる。ほとんどいつも通りすぎてしまうが、たまに受け取ろうと手をさしだすと相手がどうせとってくれないだろう、と思うのか、ビラを引っ込めてしまった。こういうタイミングのずれみたいなものもよくあることで、ビラを配り、それを受け取る関係にも目にみえない瞬時のコンタクトが行われているのかもしれない。量子レベルで。
 大学でバレーボール部に所属していたわたしは、ただ練習していてもうまくならないので、チームメイトのアドバイスもあって、暇なときはボールをさわっていることにした。ずっと触っているうちに手とボールの関係が自然になってくる。ボールが手にすいついてくる。
 つまり、ボールと友達になることがバレーボールのプレーにも影響がでてくる。そう考えると自分は今、美術と友達になれてるだろうか。美術が本当に体の一部になっているか、美術というものに対して無理が生じていないか。と自問しているのだ。

個展してます。平成15年3月13日(木)〜3月25日休館日19日(水)21日(金)
9時〜21時まで(土日は17時まで)
よろしくお願いします。
反戦作品あり。
寺島文化会館ホームページアドレスです。http://www.tekisuiken.or.jp/

人や建物を破壊する戦争反対。
無血革命のための戦争賛成。


 N-mark.com
 Copyright 2000.N-mark.com,All rights reserved.